観たもの聴いたもの読んだもの感想やその日あったこと思ったことなど。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(05/03)
(11/27)
(08/06)
(08/05)
(04/07)
カテゴリー
最新コメント
[11/03 マチ子]
[01/02 マチ子]
[12/30 A kappar man]
[02/01 マチ子]
[02/01 森永有栖]
ブログ内検索
最新トラックバック
MH3GHDやってます
アクセスカウンター
つぶやき
ちょっと遅くなりました、待ってた人いらしたらスミマセン。
8月28日(日)インテックス大阪で開催された
モンスターハンターフェスタ2011 大阪大会 に行ってきました。
今回はステージの「開発者チャレンジクエスト」などについてレポートします。

会場に入ると正面でアイルーのバルーン(かなりデカい)がお出迎え
下から見上げるとこんなん。
10:00開場で、私は9:37頃から並んだのですが、
入場できたのは10:30くらいでした。
開発者チャレンジクエストが見たかったので4号館のリオレウスステージ(メインステージ)へ。約束してた友達と入場前に合流できなかったのでステージ見ながら待つことに。
モンハンフェスタ恒例、開発者チャレンジクエスト。
前回09の時も面白かったので楽しみにしてました。
プロデューサー辻本良三氏、
ディレクター&世界観監修の藤岡要氏、
ポータブル3rdディレクター一瀬泰範氏
ぽかぽかアイルー村Gプロデューサー小嶋慎太郎氏
以上開発者4人によるクエストです。
今回のターゲットはアマツマガツチ!
ポータブル3rdのラスボス的モンスターです。が、
スクリーンに出た紹介画像、名前が間違ってます「アマツガツチ」・・・
辻本さんの仕事だったようで、ほかのメンバーに
「ちゃんと攻略本とか見て確認してくださいよー」などと責められる。
そして、これも毎回恒例のようですが、辻本Pのはちゃめちゃプレイ炸裂!
今年のフェスタでは各会場「良三クエスト」と称して何か条件をつけて、
それをクリアできなければペナルティ、ということをやっていたそうな。
大阪では「10分でクリアできなければ持ってる護石を全て売る!」と宣言。
そして、目標達成の暁には「焼き肉おごる!」とのこと。
みんな自慢の装備でスタンバイ。
辻本氏は激運つけて、さらにドリンクも運の付くやつ飲んでます。
と、思ったらクエスト開始早々、「玉が出た人はペナルティ免除ね」と言いだす始末。
「だから俺激運つけてきたんだ~♪」と意気揚揚。
クエストが始まると、バリスタに爆弾置いて邪魔するわ、
けむり玉なげまくるわ、いつもの辻本節炸裂。
みんなが攻撃してるまわりをうろうろして「バリスタ撃ってほしい?」
となぜか上から目線。
しかも、弓で来て「強撃瓶3つしかない」とのこと。何をしに来たのかw
まぁ、辻本さんには観客もなかばそういうノリを期待してる雰囲気でしたが(私もね)。
そしてクエストクリア目前、ハプニングが!
今回辻本氏だけPS3のHDVer.でプレイしていたのですが、
なんと通信エラーで辻本氏だけパーティー離脱!
残り3人がアマツを倒して虹を見上げるなか、辻本氏だけクエストが終わらないw
これには会場大爆笑。
「俺、ホンマに一人で倒せるんかなー」と言いながらもほどなくクリア。
「まぁ、もうほとんど死んでたからね」などと言われつつ、
一人淋しく虹を見上げる辻本氏。
「仲間がいたらもっといい景色だったのに、淋しー」というと、
司会のウサミスさんに「仲間じゃなかったんですよ」と突っ込まれる。
ほかのメンバーにも「そうそう、どっちかというとモンスター側」とさんざん。
結局クリアタイムは12分台、誰にも玉は出ず、
激運をつけて行った辻本氏もあえなく玉砕(笑)。
みんなの前で護石を全て売る儀式が敢行されたのでありました。
次のステージ「教えて藤岡先生リターンズ」まで時間があったので
合流した友人とモンハンミュージアムなど写真撮影へ。

丁度ユクモ装備のハンターさんとオトモの撮影会に遭遇。
あんまりいいポジションとれなかった(^_^;)

おなじみ、30キロあるというレウス装備
・・・・の後ろにあるのは

実寸大(?)リオレウスのバルーン
遠目にはバルーンとわからないほど細かい作りで大迫力。
どうやって作ってるんだろ?

オトモとジンオウ装備。これ作るのいくらくらいかかるんだろう。
さてさて、まだまだ写真はつきませんが、今回はこの辺で。
その2へ続きます。
8月28日(日)インテックス大阪で開催された
モンスターハンターフェスタ2011 大阪大会 に行ってきました。
今回はステージの「開発者チャレンジクエスト」などについてレポートします。
会場に入ると正面でアイルーのバルーン(かなりデカい)がお出迎え
10:00開場で、私は9:37頃から並んだのですが、
入場できたのは10:30くらいでした。
開発者チャレンジクエストが見たかったので4号館のリオレウスステージ(メインステージ)へ。約束してた友達と入場前に合流できなかったのでステージ見ながら待つことに。
モンハンフェスタ恒例、開発者チャレンジクエスト。
前回09の時も面白かったので楽しみにしてました。
プロデューサー辻本良三氏、
ディレクター&世界観監修の藤岡要氏、
ポータブル3rdディレクター一瀬泰範氏
ぽかぽかアイルー村Gプロデューサー小嶋慎太郎氏
以上開発者4人によるクエストです。
今回のターゲットはアマツマガツチ!
ポータブル3rdのラスボス的モンスターです。が、
スクリーンに出た紹介画像、名前が間違ってます「アマツガツチ」・・・
辻本さんの仕事だったようで、ほかのメンバーに
「ちゃんと攻略本とか見て確認してくださいよー」などと責められる。
そして、これも毎回恒例のようですが、辻本Pのはちゃめちゃプレイ炸裂!
今年のフェスタでは各会場「良三クエスト」と称して何か条件をつけて、
それをクリアできなければペナルティ、ということをやっていたそうな。
大阪では「10分でクリアできなければ持ってる護石を全て売る!」と宣言。
そして、目標達成の暁には「焼き肉おごる!」とのこと。
みんな自慢の装備でスタンバイ。
辻本氏は激運つけて、さらにドリンクも運の付くやつ飲んでます。
と、思ったらクエスト開始早々、「玉が出た人はペナルティ免除ね」と言いだす始末。
「だから俺激運つけてきたんだ~♪」と意気揚揚。
クエストが始まると、バリスタに爆弾置いて邪魔するわ、
けむり玉なげまくるわ、いつもの辻本節炸裂。
みんなが攻撃してるまわりをうろうろして「バリスタ撃ってほしい?」
となぜか上から目線。
しかも、弓で来て「強撃瓶3つしかない」とのこと。何をしに来たのかw
まぁ、辻本さんには観客もなかばそういうノリを期待してる雰囲気でしたが(私もね)。
そしてクエストクリア目前、ハプニングが!
今回辻本氏だけPS3のHDVer.でプレイしていたのですが、
なんと通信エラーで辻本氏だけパーティー離脱!
残り3人がアマツを倒して虹を見上げるなか、辻本氏だけクエストが終わらないw
これには会場大爆笑。
「俺、ホンマに一人で倒せるんかなー」と言いながらもほどなくクリア。
「まぁ、もうほとんど死んでたからね」などと言われつつ、
一人淋しく虹を見上げる辻本氏。
「仲間がいたらもっといい景色だったのに、淋しー」というと、
司会のウサミスさんに「仲間じゃなかったんですよ」と突っ込まれる。
ほかのメンバーにも「そうそう、どっちかというとモンスター側」とさんざん。
結局クリアタイムは12分台、誰にも玉は出ず、
激運をつけて行った辻本氏もあえなく玉砕(笑)。
みんなの前で護石を全て売る儀式が敢行されたのでありました。
次のステージ「教えて藤岡先生リターンズ」まで時間があったので
合流した友人とモンハンミュージアムなど写真撮影へ。
丁度ユクモ装備のハンターさんとオトモの撮影会に遭遇。
あんまりいいポジションとれなかった(^_^;)
おなじみ、30キロあるというレウス装備
・・・・の後ろにあるのは
実寸大(?)リオレウスのバルーン
遠目にはバルーンとわからないほど細かい作りで大迫力。
どうやって作ってるんだろ?
オトモとジンオウ装備。これ作るのいくらくらいかかるんだろう。
さてさて、まだまだ写真はつきませんが、今回はこの辺で。
その2へ続きます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
プロフィール
HN:
マチ子
HP:
趣味:
もんはん
自己紹介:
週に3日ほどバイトに出ている基本的に引きこもり主婦。たまに趣味でイラストを描いていたりするオタクの外れの住人。詳しくはHPで。最近はモンハンしかやってないが。
最古記事
(01/10)
(05/14)
(07/30)
(08/02)
(08/03)