忍者ブログ
観たもの聴いたもの読んだもの感想やその日あったこと思ったことなど。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[11/03 マチ子]
[01/02 マチ子]
[12/30 A kappar man]
[02/01 マチ子]
[02/01 森永有栖]
ブログ内検索
最新トラックバック
MH3GHDやってます
アクセスカウンター
つぶやき
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅ればせながら2月6日のライブの感想を。
ろくに曲名も覚えてないようなニワカの感想ではありますが参考までにw
(耳では覚えてるんですけどねー)

(↑いつのアー写やねん、と思いつつw)

来日公演2日目。大阪のなんばHatch行って来ました。
マイブラ見るのは2008年のフジロック以来。
そもそも来日がその間なかったわけですがw

「通常より大音量となるため、バンドの意向によりイヤープラグを配布しています」
とのアナウンスがあり、入口で耳栓もらいました。
件の耳栓

PR
和歌山旅行記その3です。

2日目の夕食
和食レストランの個室で小鍋すき焼き付のコース。超豪華でした。
もともと申し込んだプランが1泊2食付きで一番安いプランだったので
なんだか申し訳ないくらい。
メニュー付きのプランで連泊申し込むと2日目は違うメニューにしてくれるのです。
申し訳ないのでホテルの名前出しておこう。
梅樽温泉ホテルシーモアです。海中展望塔もありますよ(行きそびれたけど)。
写真はお造り。その上の小鉢はなんとフォアグラ入りのジュレ添えですよ!
右端に写ってる秋刀魚寿司も美味しかった。

ナギサビール
地ビールも飲みました(これはもちろん別料金ですw)
私はアメリカンウィード、旦那は濃い目の味のペールエールを注文。
私の方はちょっと酸味のあるフルーティな印象でした。
後でホテルに置いてあったリーフレット見たら「ちょっぴりスパイシー」と
書いてありましたw言われてみればそうかも(お酒の味がわからない人)。
ネット通販もやってるそうです。
さて、またちょっと空きましたが10月に行った旅行記の続きです。

パンダのほかはとにかくサファリワールドが見たい!ということで
まずは無料で乗れるケニア号に。

↑多分ケニア号から撮った写真。
列車タイプの車で25分かけてサファリワールドをさらっと周れるというもの。
録音の解説つき。
遅ればせながら先週行った旅行について。



今年度は旦那が勤続20年のリフレッシュ休暇なるものをもらえる年にあたっていたのですが、いつもののんべんだらり具合で結局いつ取るとも決めないまま10月。
「年末なると忙しいし、年明けに取れなくもないけど今このタイミングで休みたい」
とのたまったので急遽決定。

あんまり準備期間が無いので近場にしましょーてことで
前々から行きたいと思っていた南紀白浜アドベンチャーワールド
和歌山電鐡に乗ってたま駅長に会いに行こうツアーをやっつけで計画。
どっちもその気になれば日帰りで行ける距離なのですが、
ここはあえて白浜に宿とって温泉でのんびりすることに。


去る9月8日、神戸国際会館こくさいホールに
モンスターハンターオーケストラコンサート
狩猟音楽祭2012 兵庫公演に行ってきました。

写真は今回のパンフレット。
黒地に黒で楽譜(英雄の証?)が印刷され、
タイトルなどは銀の箔押しです。
プロフィール
HN:
マチ子
HP:
趣味:
もんはん
自己紹介:
週に3日ほどバイトに出ている基本的に引きこもり主婦。たまに趣味でイラストを描いていたりするオタクの外れの住人。詳しくはHPで。最近はモンハンしかやってないが。
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]